フォト

近藤スパ太郎 新・公式ブログは   コチラ

スパ太郎が   パーソナリティ

  • Inter FM        『ESSENCE OF STYLE』
    Ecoが番組テーマの『ESSENCE OF STYLE “シ-ズンⅠ”オフィシャルサイト』 '07.4~'08.3までにOAされた情報、取材やインタビューも1部を動画で配信中♪  (現在“シーズンⅡ”のOA準備中です!) 

雑誌・書籍・DVD 発売中!

近藤スパ太郎  出演中!

スパ太郎 Web連載!

Web 放送中!

  • DJ役にて出演中!
    ボクの声を今すぐ聴いてみたい方は、どうぞ! Vol1、Vol.2共に、ボクの出演は前半と後半のみですが…。「アイダ設計」のHP内です~♪

スパ太郎の    “ダイエット!”

“スパ太郎”がリポート 『エコパ '06』    無料放送中!

2009年4月20日 (月)

桜田門の警視庁本庁へ…

Rimg13294

警視庁へ出頭…じゃ有りません。 

打ち合わせです。 

  

プロのスタントチーム・スーパードライバーズが交通事故再現を演じる、リアル交通安全教室の司会打ち合わせ。 

 

最近警察じゃぁ、「リアル交通安全教室」ではなく、

『スケアード ストレート』と呼んでいる様で、交通事故を疑似体験出来るのは、とっても貴重な体験と、好評の様です。。。 

 

先週も、都内の工業高校で『スケアード ストレート』が有りました。

Rimg13233  

(↑スーパードライバーズのスタントマン)

クルマとバイクが正面衝突したり、トラックに巻き込まれたり、プロとは言え、よく怪我しないなぁ~~と、仲間内ながら、いつも迫力ある交通事故再現に関心してしまいます。  

 

コレがハードなスタントを終えた、撤収時の笑顔だからね。

 

彼らは普段は、映画やTVでも活躍してます。 

 

 

どうもGWには、銀座でも『スケアード ストレート』があるみたいだよ!

決定したらお知らせしますので、是非見に着てネ! 

 

2008年12月19日 (金)

ラ・フェスタ・ミッレミリア の番組放送

今週土曜の深深夜、「La Festa Mille Miglia 2008」の番組が放送されますので、お知らせ!

Res09963_2  

Res09930  

Res09936   

Res09976
 

※スパブログ関連記事はコチラ 

 

番組OAは

テレビ朝日:12月21日(日) am2:55 ~ 3:50

番組名:「ラ・フェスタ・ミッレミリア」 

 

La Festa Mille Miglia 2008 オフィシャルサイト

http://www.lafestamm.com/2008/】 

 

 

 

2008年11月24日 (月)

新宿アルタ前で…

一昨日の日の出町イオンモールに引き続き、昨日は新宿アルタ前で、交通安全イベント。

Photo_4

(22日 日の出町イオンモール)

 

プロのスタントマン“スーパードライバーズ”による「バイク×クルマ」の事故再現です!  

  

昨日は場所がアルタ前だけに、主催の警察官もスゴイ数。 

 

警視庁が誇る、女性白バイ隊員のクイーンスターズも勢ぞろい。

Photo

↑のっけから、ここぞとばかりに、女性白バイ隊クイーンスターズと記念撮影!

 

このキャンペーンの目的はね、 

『クルマにシートベルト バイクにはプロテクターを!』というモノ。 

 

 

バイクの死亡事故は、頭部損傷…がNO.1(死亡事故の約4割)

次が“胸の強打”(死亡事故の約3割)なのだそうです。

 

(※去年、公道でトラックと接触し亡くなった、世界的なライダー“ノリック”も、“胸の強打”が致命傷となったそうです…)  

 

オレ達はバイクを愛してやまなかった、ノリックの死を無駄にしちゃいけない…と思うんだ! 

ノリック公式サイト【http://www.norickabe.com/ 

 

 

アルタ前は、イベント前から、スゴイ人だかり・・・ 

Photo_2  

ホラ、ボクの向こうに市販されている、バイク用の胸部プロテクターが展示されれるでしょ!?

  

白バイ隊員も、ウエアの下に装着しているんだそうですヨ。 

 

バイクのイベントだから、ボクもプロテクターを着てバイクで参上! 

 

このジャンパー、一見普通のカジュアルウエアに見えるけど、

コレも肩、肘、脊椎はモチロン、ロードレース用の胸部プロテクターが革ジャンに内蔵されてる優れモノ。 

※HYOD製ジャケット【http://www.hyod-products.com/ 

 

写真では見えないけど、ジーンズにも膝にプロテクターが入っているのです。

※RS-TAICHI“ZIM+BA”ブランド製ジーンズ【http://www.rs-taichi.co.jp/ 

 

 

最近はね、こんなカジュアルっぽいモノにも、プロテクションが施されているんですね。  

 

 

さて、アルタ前のイベント。

女性白バイ隊員・クイーンスターズのパフォーマンス、ゲストの吉田真由子さんのトークショーの後は、いよいよボクの出番。 

 

“スーパードライバーズ”の「カー×バイク」事故パフォーマンスです。 

 

新宿のアルタ前で、次から次へとバイクやクルマが衝突事故!  

衝突した人が飛んでいくは、バイクもクルマも転倒するはで、スゴイ事に!!  

転倒したクルマは、あんなに滑って行くのだ…とボクもMCをしながらビックリ!   

 

アルタ前はガラスの破片だらけになってしまいました・・・

  

  

一緒に司会をしたのは、今日はOLみたいな加納さん。

Photo_3  

実は彼女も白バイに乗る、クイーンスターズのメンバー。 元々は交通機動隊に配属されていたそうで、数々の事故現場を見てきた彼女は、プロテクターの重要性を強く感じているみたい…。 

 

ナント、プライベートではバイクに乗ってないそうなので「今度走りに行きましょう!」と、お声がけしました。 

  

肝心の“スーパードライバーズ”のメンバーは終始忙しく(イベント前は準備でみんなピリピリムード。終わったら後片付け…)

写真が撮れませんでしたので、今度改めて紹介しますね! 

 

カラダを張って見事なパフォーマンスを見せてくれる皆は、とっても優しく楽しい方達ばかり。 

  

これからもイベントや学校の課外授業でこの交通安全キャンペーンは展開されますよ!

 

スーパードライバーズの交通事故再現が見られるサイト

http://www.sp-drivers.co.jp/】 

※事故再現 をクリックね! 

 

 

 

2008年11月22日 (土)

明日の新宿アルタ前イベント!

明日の新宿アルタ前で開催される、交通安全イベントのお知らせです! 

 

そう! プロのスタントマンによる、交通事故の再現です!

明日は、「バイク×クルマ」の事故再現なので、迫力もあると思いますヨ! 

 

■イベント詳細

  • 日時:23日(日)11:00~12:00
  • 場所:新宿アルタ前 路上
  • 内容:事故再現スタント/女性白バイ隊クイーンスターズ デモ
  • ゲスト:吉田真由子 (なんでも鑑定団でもお馴染み)
  • MC:近藤スパ太郎/警視庁婦警 

1時間の短いイベントですが、皆さん、観に来て下さいネ(^^)/ 

 

 

そして今日は、

東京日の出町のイオンモールでも、プロのスタントマンによる交通事故再現イベントがあります。

時間は2時から。 

 

んじゃ、行ってきまーす!!

 

 

 

2008年11月20日 (木)

リアル・交通安全教室!

今日は杉並総合高校で、リアル・交通安全教室のMCをしてきました! 

 

あっ!

ブログ用写真撮るの忘れた( ̄Д ̄;; 

 

 

この交通安全教室はね、プロのスタントマンがクルマやバイク、自転車を使って、交通事故をリアルに再現するのです。 

 

1度のパフォーマンスで、バイクや自転車が使い物にならなくなっちゃうんだから、かなりの迫力!  

 

 

交通安全教室終わりで、スタントトラックの裏まで来てくれた学生がいました。 

 

そのうちの一人。

「あの~、写真撮らせて貰っても良いですか?」

「あっ、いいですよ!」 

「あっ、いや違うんです。スパ太郎さんが履いてるのを撮らせて下さい」  

 

ガクッ! 

 

女子高生からすると、バイク用の“チャップス”が珍しかったんでしょうね。 

 

彼女はウルトラマンとか、仮面ライダーとか、そんな衣装が好きなんだそうです。。。 

ちなみに今日のウエア・・・

Vansonのスカイブルーの革ジャン。

Rimg9886   

チョッピリ、キャラクター物っぽい??? 

 

下はKADOYAの黒いチャップス 

 

KADOYAのチャップスは、サイドがジッパーでフルオープン。

どういう構造になってるんですか?

と聞かれながらも、余り説明する時間が無かったので写真をUPします。 

Rimg9889  

右:フルクローズした図

左:オープンした図   

 

いたってシンプル。

元々とはカーボーイがシーンズの泥除け・汚れ防止に使っていたのがルーツの様です。  

 

このチャップスはね、2000年だったかな?

高田純次さんや布施博さん達と、ハーレーでアメリカ大陸横断した時に使用したモノ。  

 

ボクのお気に入りです。 

  

この交通安全イベント、今週末は、新宿のスタジオアルタ前でも開催されますよ! 

 

詳細は後でUPしますネ♪ 

 

2008年10月28日 (火)

ヒストリック・オートモービル・フェスティバル・イン・ジャパンへ・・・

筋肉痛の足を引きずりながら、日曜日は“もてぎサーキット”で開催された「ヒストリック・オートモービル・フェスティバル・イン・ジャパン」へ…。 

 

Photo

栃木県にある“もてぎ”は、ちょっぴり秋。 

 

…というか、曇り空の中メチャ寒かった。

 

クラッシックカーが沢山集まり、展示&走行がある中、ボクはパドックに特設されたポルシェブースのステージで司会を担当! 

 

 

目の前には、小学生の頃に憧れたスーパーカーがズラ~リ!  

Photo_12  

ポルシェ928 

 

Photo_13  

ポルシェ911RS

 

  

両方とも、スーパーカー消しゴム持ってたなぁ。 

  

他にもポルシェがズラリ

Photo_14

 

 

こんな名車達を見下ろしながらのステージ進行! 

なんて幸せなんだ・・・ 

 

   

Photo_2

 

「シンガーソングホストマザーって紹介して下さいね!」 

6月に1stシングルを出した“玉城ちはるさん”。 

 

ホストマザーって??  

 

「留学生を自宅に招いているんですよ!」 

 

アジアからの留学生を中心に、4人とか5人を保証人も兼ねて一緒に住んでいるのだそう…   

 

ステージではステキな歌声。楽屋では明るく、楽しい玉城さんでした。 

 

 

そしてイベントの特別ゲスト・伝説のドライバー“生沢徹さん”

Photo_3  

 

(生沢さん、顔小さいですね!)

 

生沢さん、カーマガジン編集長代理・藤原さんとのトークショーの司会も担当させて頂きました。 

 

実は生沢さんとは事前にお会いする事が出来ず、ステージ上でのご挨拶。 

 

「実はボク、以前堺正章さんの所に居りまして、その時に何度か生沢さんにお会いしているんですよ」 

「そうなんだってね! 今裏でスタッフから聞いてビックリしたヨ!」

 

生沢さんと堺さんが、イタリアのミッレミリアに参加した時の話しなので、もう17~18年くらい前の出来事なのですが、 

奥様は「ドコかで会っているハズ…と思ったのよ!」と覚えて下さっていた様です。  ありがとうございます。

 

 

トークショーで発覚したのは、実は生沢さん、レーサーではなくデザイナーになりたかったのだとか…。 

 

Photo_4  

チームロゴをはじめ・・・ 

 

マシンのカラーリングやステッカーのデザイン、貼る位置などは、レーサーとして活躍していた当時からかなり拘っていたそうです。 

 

Photo_5  

生沢さんのマシンに張られている鶴のマーク 

Photo_6  

 

コレもレースのスタート直前に思いつき、ガムテープで自分でチョキチョキしたモノがルーツなのだそうです。 

 

器用な方なのですねぇ…。 

 

 

 

そして、ピットに特設された生沢徹ブース。

 

このブースに何をどう展示するかの配置や照明にも、自ら陣頭指揮を執り、施工さんも驚いていたそうな。 

  

そのブースはこんな感じでした。 

2  

Photo_8 

(あの名勝負、’67 日本GPで優勝した時のヘルメット&グローブ と言っても、’67に生まれたボクですが…)  

Photo_9

Photo_10  

 

 

レースから離れた時でも、決っているし・・・ 

Photo_11  

 

 

デザイナーになりたかった…と仰っていましたが、既に域を超えたアーティストですよね! 

 

生沢さんがプライベートで乗るマシンも、全て生沢さん流のカスタマイズがされているのです。 

 

ボクが付き人時代に見た日産のパオ。 

イギリスのロールスの塗装をする工場で濃紺にし、内装は赤の革張り。フロントグリルを始め、メッキパーツをフンダンに使い、メチャクチャカッコ良く、コレがマーチのエンジンを積んだパオなの??? 

と驚いたのを覚えています。 

  

 

生沢さんとお仕事させて頂く事が出来、とっても感激でした! 

 

 

一方、同じくツインリンクもてぎ、南特設コースで開催されていたスーパーモタードのレース。 

Photo_15  

 

チラッとご挨拶に伺いましたが、「moto1 ALL STARS」 の最終戦だっただけに、主催のGスタッフ吉澤さんは、最終集計で超多忙でした。。。 

Photo_16  

  

 

  

帰宅後に食べた、もてぎの道の駅で購入した朝取りの原木しいたけ。 

 

焼いて塩パラパラして、栃木の秋の味覚は、メチャ美味でした!! 

 

2008年10月14日 (火)

La Festa Mille Miglia 2008に行ってきた!

Res09963_2  

 

土曜日の事ですが、明治神宮でスタートした「La Festa Mille Miglia 2008」に行ってきました! 

 

当日はあいにくの雨模様。 

 

前日から、カメラは24mm広角レンズの“Caplio・GX100”を準備していたのですが、急遽、防水カメラのG600に変更。 ワイコンを付けて出発!

(28mmにワイコンを付けて、22mm相当に! GX100 もG600も、ドチラも愛用しているリコーのカメラです) 

 

 

ボクもオフィシャルとして、何年も携ったイベントだし、クラシカルでカワイく、“走る工芸品”を見せたいと思い、娘も連れ出しました…… 

Res09978  

急げ! 急げ! 始まるゾ!!! 

 

  

 

1年に一度。 

こんな時じゃないと参加者の方とも、スタッフの方とも、なかなか会えなかったりしますからね!  

でもやっぱり、1年ぶりに会うクルマ。 100台以上もいっぺんに観る事が出来るのは、このLa Festa Mille Miglia ならでは……だからね! 

  

  

Res09962  

 

 

Res09930  

Res09921  

Res09932  

 

 

雨が激しくなって来たので、傘のあるテーブルで娘を一人待たせ、挨拶や撮影をしているコト15分。 どうやら一人でボーっとしている様子なので、戻ってみると・・・

 

「大丈夫? つまんない?」 

「大丈夫。 パパは写真撮ってて良いよ! コレ見てるから面白いの…」 

 

と、横で作業するオジサンを指差す娘。

 

隣で作業をしているのは、競技志向の高い(?)と思われる参加者。 

チェックポイントの距離や通過時間などを書き出しているのか、ルートブックから数字を書き出して、電卓で計算している…。

 

その黙々と作業する真剣な姿が、ナゼか娘には楽しく映った様なのです… 

 

 

こりゃぁ、模範的なコ・ドライバー(ナビを担当)だなぁ…と思いきや 

 

 

あれ?

横浜市長の中田宏さんだ!! 

Res09927  

 

「あっ! どうもこんにちは!」 

「あれ?お嬢さんなの!?  さっきっからず~っと横で興味深そうに見ているんだけど、何が楽しいんだろうねぇ~」 

  

と、ボクと同意見!

  

中田市長は今年も、トゥモローランドの佐々木社長と組んでの出場ですが、コ・ドライバーの“鏡”ですネ!  

   

 

 

そしてコチラは、 

50年代~60年代初頭に大活躍した、往年のF1ドライバーで、イタリア本国の「Mille Miglia」でも、1955年に大記録で優勝した経験の持ち主、スターリング・モスさんも奥様のスージーさんと、イギリスから出場。

Res09936   

 

こんな杖に座ってらっしゃいました!

Res09940

Res09966  

車両はコチラ。1957年 MERCEDES BENZ 300SLS  

 

雨の中、傘をさしてスタート待ちです。

高年齢でありながら、今なお、御夫婦でモータースポーツを楽しんでいらっしゃる姿に、感動しました!   

 

(ウチは無理だろうなぁ。今日だって来ないし・・・)

(※モスが、1955年のMille Migliaで優勝を飾ったゼッケン722 メルセデス・ベンツ300 SLRは、シュツットガルトのメルセデス博物館に展示されています)  

  

 

そして、堺正章さん。 

Res09941  

1957年 MASERATI 200SI 

「お前の子か! 大きくなったなぁ~」

「はい!」 

堺さんと話す時には、未だにちょっと緊張するボクなのですが、

 

娘には・・・・・・

「これ後で食べなさい!」と、 

参加者に配られた、朝食のサンドイッチを箱ごと全部あげたり、

(途中でコンビニなどに寄っている時間は無いので、貴重な食料なのです) 

 

 

雨が強くなってくると、クルマから大きな傘を出して、娘にさして渡し、「コレ、パパに持ってもらおうっか!」と、とっても優しくして頂きました。 

  

 

  

大河ドラマ「篤姫」で、孝明天皇を好演されている東儀秀樹さん  

Res09973  

1954年 AC ACE 

東儀さんはバイク好きでも有り、かなりカスタムされているバイクをお持ちなんですよね…。 

「今度東儀スペシャルを見せて下さいよぉ~!」と、以前からお願いしているのですが、まだ実現しておりません……。

    

 

パンツェッタ・ジローラモさん

Res09976
1963年 ALFA ROMEO GIULIETTA SPIDER 

 

娘を見るなり

「おぉ! カワイイねぇ~。今いくつ?」 としゃがみ込んで早くもナンパ! 

「ちょっとちょっと、やめて下さい。まだ5歳ですよ!」  

「褒めるのが一番カワイク育つ! コレイタリア流ネ!」 

 

と、“イタリア流”を伝授して下さいました。 

  

Res09977  

じゃ、行ってくるよォ~! 

と、走り際に「あっ! コレ、プレゼント!」と娘に投げキッスをしながら手渡したバッチ! 

 

 

去った後に良く良くみてみると… 

Photo  

“TOGI”って、コレ、東儀さんのバッチじゃないか!??? 

 

ジローさんは、いつも楽しい方です。 

 

今までは屋根のある車両だったのですが、「屋根があると、誰も気が付いてくれない…」との理由から、バルケッタ(オープンカー)になったのだそうです。 

 

 

 

 

雨の明治神宮をスタートしたLa Festa Mille Miglia 2008 

Res09929  

Res09933  

Res09944  

Res09923  

Res09960  

Res09922

Res09945

Res09949  

Res09942

Res09975   

Res09970

 

Res09959  

 

 

今日の夕方、横浜元町でゴールします。 

横浜市・山下公園  15:55~17:30
横浜市・中華街    16:25~17:55
横浜市・元町     16:30~19:00 

 

 

参加する人も、沿道で応援する人も、イベントに携わる全ての人が皆参加者…というLa Festa Mille Miglia 。 

 

是非一度、La Festa Mille Miglia を体感下さい。 

 

La Festa Mille Miglia 2008 オフィシャルサイト

http://www.lafestamm.com/2008/】 

 

 

2008年10月 2日 (木)

La Festa Mille Miglia 2008

Photo_2  

La Festa Mille Miglia (ラ フェスタ ミッレ ミリア)の案内が届きました! 

 

100台以上ものクラッシックカーが走るアレです。

07

(’07 La Festa Mille Miglia スタートの明治神宮 ) 

 

今年もスタートの明治神宮~表参道の周辺はスゴイ事になりそうな予感! 

 

10月11日(土)の11時に明治神宮・神宮橋(原宿の駅のトコ)をスタート

宮城~山形~福島~栃木~茨城~千葉を通り、 

 

約1000マイル。(約1,600㌔)

(Mille Miglia=イタリア語で1000マイルの意味です)

 

 

10月14日夕方に横浜元町でゴールします。 

 

  

 

クルマ好きじゃない方でも、秋の景色の中を駆け抜ける愛くるしいクルマ達の姿は、必見です! 

 

地方では、農作業の手を止めて手を振るおばあちゃん。

沿道で旗を振って応援する幼稚園児。

学校の授業として画を描きにきた小学生。 

 

 

モータースポーツの地位や認知度がとても低い日本で、クルマに乗り込む人も、応援する方も、また見守る方も全員が”La Festa Mille Miglia”の参加者・・・という、とっても良いモータースポーツイベントです。 

 

えっ? ボク???

 

モチロン、スタートの明治神宮には顔出しに行きますヨ! 

 

ホントは全部付いて回りたいのですが……

 

 

※スタート(明治神宮)の様子は、

2008年10月14日 (火)のブログにUPしました♪

http://spataro.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/la-festa-mill-2.html

  

La Festa Mille Miglia 2008 オフィシャルサイト

http://www.lafestamm.com/2008/】 

 

 

 

2008年8月19日 (火)

初・ドラックレース観戦! 

「スパさん、ドラッグレースって見たことある?」

「いや、ないですね…。」 

「あっ、イベントアトラクションとしての司会をしたコトはあるんですけどね。本格的なレースは、まだ見てないですね…」 

 

……ってな流れから、大会スポンサーでもある、グッドイヤーのご担当者のご好意により、ドラッグレース『BERC DRAG RACING CHAMPIONSHIP』のシリーズ戦“Rd3”(inもてぎサーキット)に招待されたのです。  

  

“ドラッグレース”ってのは、2台のマシンが1/4mile(402.33m)先のゴールまで、「よーい、ドン!」で、どっちが先にゴールするかっていう、単純明快なレース。 

正にアメリカ的なレース。 

 

一緒に行ったのはバイク仲間の“神主・大澤さん”、“アヤちゃん”、うちの“娘”の4人。  

ちっちゃな「スパ太郎の“スパシオ”」に乗って…。 

 

招待パスは、ドコへでも入れるパスだったのですが、スタート真正面の放送席付近は、子供は入れないとのコト…。 

 

 

仕方なく神主さん、アヤちゃんと別れ、娘と一緒にスタンド席へ・・・ 

  

いや~。スタンド席からだってスゴイ、スゴイ! 

1  

こんなマシンが、時には時速500キロで走るのですヨ!   

 

カテゴリーは、バイク、クルマ毎に沢山あって、市販車からワンオフマシンまで様々。 

2  

  

Photo

ピットからスタート地点までの移動は、クルマもバイクもエンジンをかけずに、牽引されていくのです…

(↑コレは“チョイ乗り”って50ccのバイクに牽引されてる図。なんだか散歩中の犬みたい…)

 

  

アトラクションとして登場した、こんなミゼットも… 

Photo_3  

最初はミゼットのフルノーマルエンジンで、90km/hそこそこ。 ストリートクラスという部門に、22秒前後で走ってたのだそうですが、その後改造を重ね、こうなってしまったのだそうです。 

 

アメリカチックといういうか・・・。 

ボクはこういう“おバカ”なの、大好き! 

 

かわいいミゼットなのに、メチャクチャ早く、爆音もスゴイ、モンスターマシンでした……。

 

 

同じくアトラクションで登場した、アメリカの大会、TO PFUEL DRAGSTERクラスのマシン。  

1_2  

直進走行性のみを考え、9メートルにもなったマシン「CHELVE IT T/F」。 

8200㏄V8スーパーチャージャー付きエンジン。

レシプロエンジンの限界、6,000馬力。

燃料は「ナイトロメタン」。 

最速500KM/h オーバーの地上最速のマシン。 

・・・って言われても、規模が違いすぎて良くわからん…。 

 

 

旅客機の離陸時の速度が220㌔~250㌔ぐらいって聞いた事あるから、その倍の速度ですよね! 

羽が付いてれば、飛んでいってしまう速度。

 

ブレーキはパラシュート。 

  

 

耳栓をしていても、モノスゴイ爆音!

4歳の娘はビックリして泣き出してしまう状態…。 

 

 

こんなバケモノマシンを操縦していたのは

 

Photo_2  

体重120キロ。

チーム・SHOW OF RACING所属の會田徳明(アイダトクアキ)選手。 

 

見た目は大柄で怖いのですが、インタビューや写真撮影にも、とっても優しく答えて下さいました。 

 

娘に「ホラ、トトロの中に入っている人だよ!」 と言うと、娘はビックリ顔! 

 

しばらく考えた後、

「似てるけど、ちがうでしょ!」と、突っみを入れてました…

 

アトラクションのメインは、これまた“おバカ”なマシンが登場!

Photo_5  

このイベント人気NO.1の「ジェットカー」。

米軍の爆撃機に搭載されていた、ウェスティングハウス製J-34ジェットエンジン搭載。

 

1万7千馬力から発揮されるジェットエンジンの推進力で、最高速は400㌔を超えるそうな・・・・・・。 

2_2  

フォルムは、米軍のM-1式戦車をベースに、エアロダイナミックを施しているそうな…。 

 

操縦していたのは、『BERC DRAG RACING CHAMPIONSHIP』大会会長でもある、“渡辺利夫”さん。 

3  

「ホラ、コレがハンドルだよ! “ちょうちょ”みないな形してるでしょ! オジサンはね、こんな狭い運転席に乗って運転するんだよ! 応援してね!」 

と、マシンの操縦のみならず、子供の扱いもとっても上手。 

 

娘は「オジサン、カッコイイね!」と、すっかり“渡辺利夫”さんのファンになってしまいました! 

 

 

時折激しく降る雨のイベントとなってしまいましたが、初・ドラッグレース、面白かったですね…。

Photo_6  

こんな雨の中の撮影は、今回も“リコーのG600”が大活躍! (↑大澤神主撮影)

 

 

でもイベントが凄すぎて、

“もてぎサーキット”の直線では、ちょっと短すぎる感じでしたね…。 

  

渡辺さん、グッドイヤーの藤崎さん。

本当にお世話になり、ありがとうございましたm(_ _)m

 

 

次回のドラッグレース&イベント情報は、

『GOOD YEAR』HP

http://www.goodyear.co.jp/motorsports/dragracing/ と、 

  

 

『BERC DRAG RACING CHAMPIONSHIP』オフィシャルHPhttp://www.bigend.net/dragracing/ 

 

を参照してネ! 

 

 

 

2008年1月 6日 (日)

残念! ダカール・ラリー 中止に…

昨日、“mehari”さんからもコメントをお寄せ頂きましたが、ダカール・ラリー(通称:パリダカ)が、モーリタニアの治安が悪化した為に、開催30年目にして、大会が急遽中止となったのです。

報道では、テロ組織から大会事務局へ、直接脅迫を受けている…との理由でした。

オフローダーとしては、とっても残念です。

                                                         本来であれば、昨日の5日が、ポルトガルのリスボンをスタート。今日は2日目になります。

                                                    

ボクの知人も何人かエントリーしていたので、応援コメントを、このブログでも呼びかける予定でした。 

                                                          遠旅組ツーリング仲間でもある寺ちゃんは、今年もBDF(てんぷら油のリサイクル燃料ディーゼル)で走る)片山右京さんのナビゲーターとして…。

                                                         3度目の総合優勝を狙う、三菱チームの増岡浩さん。  

三菱が、「最後のパリダカ参戦」が噂される中、自分の手でパジェロを優勝させたいと言っていたのに、ホント、残念です。

実はね、ボクがオフロードにハマッたきっかけは、増岡さんの影響が大きいんですよね。 ボクが20歳の頃の話しですが、チーム・シチズン夏木のセカンド・ドライバーだった増岡さん。  チームメイトの篠塚健次郎さんが、パリダカ3位入賞を果たし、三菱がここぞとばかりに、パジェロのキャンペーンを行ったんです。 いわゆるRVブームってやつの先駆けですね。 全国を回るイベントに、ボクはスタッフ&時々司会者として同行し、空き時間に増岡さんから走り方や、オフの楽しさを教わりました!  

そして、SSERで連載中『スパ太郎のあぁ♪東京砂漠』でも書きましたが、御歳、えーと幾つだ? ボクんちの父・母と同じ世代なので、60歳後半だったと思いますが、トラックで参戦している“菅原義正さん”。  

菅原さんは、今年の大会で26年連続出場、完走すると“20年連続完走!”という、偉業を達成する予定でした…。

                                                       パリダカ出発直前に、菅原さんからこんなモノを頂きました。

Photo

↑コレはね、パリダカで配られる、ランチパック(お昼ごはん)なんだって!  こりゃ、レアモノだよ!!!  量は少ないけど、どれも高カロリーな物ばかり。キャンプ地に帰って来れない人は、コレで命を繋ぐワケだからね…。  菅原さん達は、レース中は食べる時間が無いそうで、お土産に…って沢山持って帰って来たんだって!

                                                          でも、パリダカが開催されるのは、毎年1月。 菅原さんから頂いたのは、12月。 「ん? コレ賞味期限は…」

「大丈夫じゃない!?」という菅原さん。 でも、1月に期限切れの物も…。 また、いい加減んな…。

                                         

今年の新品を頂く予定でしたが、大会中止になり、コレも実現不可能となってしまいました…。

                                                         菅原さんの偉業達成、来年に持ち越しですね。   本当なら、パリダカの現場から毎日更新される予定だった『HINO TEAM SUGAWARA』のHPに、菅原さんのコメントが寄せられています。

ご参照 『HINO TEAM SUGAWARA』HP
http://www.teamsugawara.jp/jp/pd08/rep0105.html

ホント、残念です。

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ