週イチペースで、農夫です。
衣装、自前です。
週イチで、農夫です。
(↑本物の農夫っぽいでしょ!?)
3月や4月に蒔いた種や、苗が大きくなり、収穫出来る様になりました。
1週間前にこんなだったキュウリは・・・・
1週間でグン!と、ちょうど食べ頃に・・・
他にも
ナスやコリアンダー。
(サラダで食べたり、タイ料理で使用したり。 タイのカルパッチョが最高に美味かった。。。)
に、ジャガイモ。
畑で自分で作るとこんなに甘いんだ! と感動したのはスナップエンドウ。
ゆで汁も甘かった…
そして家に帰って直ぐに食べたジャガイモ。 もうバターなんて付けなくても、美味いのなんの!
畑は四畳半くらいの大きさだからね。
ちょこっとの収穫ですが、コリャ贅沢だね!
あっこの日、畑で卵を産んでいるカタツムリを発見!
「カタツムリも食べられるんだよ!」と言ったら、ビックリしていた娘ですが・・・。
飛び回る“ちょうちょ”の方が、気になる様です。
最近の近藤家は、都内でも自然を満喫しています。。。。
« NEW四国屋へ… | トップページ | “スパブログ”休止と引越し先のお知らせ »
「KONDO family」カテゴリの記事
- 週イチペースで、農夫です。(2009.06.08)
- キャンプで、おもらしハプニング!(2009.05.12)
- 娘が畑に蒔きたい タネ!(2009.04.28)
- 週末の近藤Family(2009.04.26)
- 秩父の芝桜 VS スギ林で、スギに負けた…(2009.04.15)
お疲れ様でした
西へ東へ走りまわり、家族との時間も大切にしている近藤クン
お疲れ様でした
ちょっと寂びいしいけど、人生常に進化&変化です。生きてるから変化があるんですよね
いいことばかりじゃないけどね^^;でも、生きてるって楽しいよね!
スパブログを通して、ウン十年ぶりに近藤クンと話ができて、本当にうれしかったです。
結婚するんだ~!!えっー近藤くんがー!!!!
子どもが産まれるんだー!えーっ!近藤クンが!!
と驚かされるばかりでしたが、下積みの時代からの近藤クンを見ていると、母はとても安心しました^^;
それと同時に、人生諦めてしまう方が多い今・・・
近藤クンの信念を持った生き方に乾杯
今があるのは、支えてくれてる奥様・そして近藤家のプリンセスのおかげだよ
ずーと応援してるからね
もう一つのブログにも時々立ち寄らせて頂きますね
投稿: 香織 | 2009年6月13日 (土) 10時12分