およげ! たいやきくん
下高井戸商店街の「日大通り」にある、たいやきのたつみや。
たつみやは、居酒屋「たつみ」の姉妹店。
ドーン! と、コレが目印。
(2階が居酒屋。駅前にも居酒屋駅前店が有るよ!)
オバちゃんが2名~3名でたいやきを製造販売していて、その味はここいらじゃ知らない人はいない、ちょっとした名物。
いつもこのくらいの列は当たり前。
向かいの交番のお巡りさんも、美味しそうに食べてます。。。
1個(値上がりして)¥120-
(周りのパリパリは希望で残してくれ、せんべいみたいで美味いっす!)
「およげ! たいやきくん」は今から35年前。
1975年に、『ひらけ!ポンキッキ』の中で流れていた歌。
オレも歌いました♪
父が会社帰りにレコードを買って来てくれ、夜かけたのも覚えてます。
数十年間、「およげ! たいやきくん」の歌は歌ってなかったけど、去年の冬ぐらいから、娘と風呂に入る時、歌って教えました。。。
♪おなかのあんこがおもいけどぉー
と歌いながら
「パパー。たいやきくんを釣ったオジサンは、きっとたいやき冷たかったんじゃないかな?」と、
熱いたいやきをフーフーしながら、冷めるのを待っていました。
保育園でも、年明けから「およげ! たいやきくん」を歌ってます。
世代を超えて、今でも歌われているなんて、スゴイ曲だよ!!
日本国民で「およげ! たいやきくん」を知らない人はいないんじゃないか?
« ちょっと気になる 万華鏡 | トップページ | 久保田一竹と川崎景太展 »
「美味しいヨ!」カテゴリの記事
- NEW四国屋へ…(2009.06.04)
- およげ! たいやきくん(2009.01.10)
- 喰っちゃったヨ・・・(2008.12.04)
- 北海道の“とうきびチョコ”って知ってる?(2008.11.12)
- 食の安全(2008.10.30)
コメント