フォト

近藤スパ太郎 新・公式ブログは   コチラ

スパ太郎が   パーソナリティ

  • Inter FM        『ESSENCE OF STYLE』
    Ecoが番組テーマの『ESSENCE OF STYLE “シ-ズンⅠ”オフィシャルサイト』 '07.4~'08.3までにOAされた情報、取材やインタビューも1部を動画で配信中♪  (現在“シーズンⅡ”のOA準備中です!) 

雑誌・書籍・DVD 発売中!

近藤スパ太郎  出演中!

スパ太郎 Web連載!

Web 放送中!

  • DJ役にて出演中!
    ボクの声を今すぐ聴いてみたい方は、どうぞ! Vol1、Vol.2共に、ボクの出演は前半と後半のみですが…。「アイダ設計」のHP内です~♪

スパ太郎の    “ダイエット!”

“スパ太郎”がリポート 『エコパ '06』    無料放送中!

« エコプロダクツ2008 に行って来た! | トップページ | 4rhレンズに戻したヨ! (オサート) »

2008年12月15日 (月)

The WHO:Amazing Journey (ザ・フー:アメイジング・ジャーニー)

Who_1_210  

 

先月来日コンサートツアーを行った、イギリスが誇る伝説のロックバンド「ザ・フー」。

 

実は今、「ザ・フー」のドキュメンタリー映画『The WHO:Amazing Journey』が公開中です。。。 

 

Rimg9409_2  

 

出演はモチロン、 

ロジャー・ダルトリー、ピート・タウンゼンド、ジョン・エントウィッスル、キース・ムーン。 

 

なんせボクが生まれる前、1964年から存在するバンドですからね。 

 

色々なエピソードやバンドの危機を、バンドメンバーが当時を振り返るインタビュー。

 

そのエピーソードが収まる、

「よくこんな、当時の映像があったなぁ~」と思える、貴重な映像の数々がシンクロするドキュメンタリー。

  

冒頭から60年代のロックがガンガン流れる…。

 

映画の上映時間120分間、終始「ザ・フー」の曲が流れるのですが、配給会社から楽曲リストを貰ってビックリ!!

 

こりゃあいったい何曲あるんだ??? 

 

わぉ! 90曲近く… 

 

実録・バンドの仲間ウチでの乱闘シーン。

ステージ上でギターや楽器を破壊するバンドって、実はこの「ザ・フー」が元祖だった。。。って、この映画で知りました。 

 

壊わした楽器やアンプを買い直す資金繰りが大変だった…のも、映画を見て「そりゃぁそうだろう…」ってね。 

 

それでも自分達の表現法は変えないんだよねぇ。 

  

この映画を通じて、「ザ・フー」がいかに過激で、激動的なバンドだったのか…を知る事が出来ました。 

 

 

「ザ・フー」って、どんなバンドだっけ???

って思う方。 

 

こんな方達です。。。

Who_3_210_2

Who_2_210_2  

 

 

映画のオフィシャルHPには、曲も流れてますヨ!

正に、60年代のロック。

「あぁ~、コレか~!」って思う方、多いと思いまス! 

 

(Can't Explain) 名曲だよね!!!

 

映画「The WHO:Amazing Journey」

http://www.thewho-movie.com/ 

 

 

 

 

 

 

« エコプロダクツ2008 に行って来た! | トップページ | 4rhレンズに戻したヨ! (オサート) »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« エコプロダクツ2008 に行って来た! | トップページ | 4rhレンズに戻したヨ! (オサート) »

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ