オサート紹介制度
三井メディカルクリニックで、“患者様ご紹介制度”が始まりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
=紹介制度 概要=
■紹介された新患者
1stレンズのスペアレンズ1セットを無料提供
(両眼で3万円相当)
■知人を紹介した治療中の患者
現在使用中のレンズなどに対して1枚の新レンズを無償提供
①現在使用中のスペアレンズ
②3年毎のリニューアルレンズ
③紛失、破損時の代替レンズ
④ステップアップレンズ
※①~④のいづれか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
という内容になっています。
(↓“患者様ご紹介制度のご案内”より抜粋)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
近視・乱視・遠視治療のオサートを、皆様に広く知って頂き、視力の制限で悩まれている方々に、裸眼で快適な生活を提案できるよう、その普及と浸透に努めたい気持ちから開始したものです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
通常、1stレンズを使用する期間は1ヶ月から数ヶ月間。 費用もプラスして1stレンズの“スペアレンズ”を作る人は少ないそうですが、扱い慣れない1stレンズを破損してしまったり、紛失してしまう人は結構いるのだそうです。
1stレンズをもう一度作り直すとなると、レンズ制作に1ヶ月かかってしまう為に、その間の治療は中止! となってしまうのです。
せっかく始めた治療をスムーズに行う為にも、この“スペアレンズ1セット・無料提供”のメリットは大きいと思います!
それに、紹介したボクにもメリットがあるなんて
丁度ね、オサート治療が可能かの初期検査(だいたい2,470円~3,500円前後 ※各個人の検査内容により異なる)を希望していた友達がいるので、コレはお互いにとっても有り難い…。
えっ!? 三井メディカルに通う知人がイナイ人はどうする? って???
ん~。
“スパブログ”を見た! ってコトで良いんじゃない???
でもその場合、三井メディカルクリニックのHPや、スパブログ・オサートの過去ログをよく見て下さいね!
それで本気で治療をしてみたい方でしたら、是非ボクまでコンタクト下さい。
(コメント欄にカキコミ下されば、コンタクト方法お伝えします!)
※ボクのメルアドは、プロフィール欄にも有ります(12月21日追記)
ボクも「“裸眼で快適な生活”を送りたい一人」として、クリニックに交渉してみます。
※紹介制度は予約時や初診時に紹介者の名前が必要です。 紹介制度がスムーズに適用される為に、ボクから紹介する方の情報を事前にクリニックに伝えます。 予約前にゆとりを持ってコンタクト下さい。
また、コメント確認やメール確認は、時間がかかる場合も有りますので、ご了承下さい。 (09年1月5日追記)
治療にメスを使わず、治療を中止すれば視力が元に戻るオサートは、プロアスリートの間でも行う選手が増えてきました。
格闘家の山本“KID”徳郁 選手
野球の松井稼頭央 選手
プロゴルファーの湯原信光 選手
他にも競馬騎手に、ボクシング選手などなど・・・。
先日の北京五輪・女子レスリングで大活躍した、
48kg級の伊調千春選手(銀メダル)
55kg級の吉田沙保里選手(金メダル)
63キロ級の伊調馨選手(金メダル)
の3人も、三井メディカルクリニックで視力UPした方達です。
みんな今年の2月末から三井メディカルクリニックで治療を開始。
オリンピックまで時間も無く、三井先生とレスリングのコーチ、監督の元、一般治療では行われていない、特殊なオサートの手段を行ったそうです。
その成果は10日余りの短期間で・・・
吉田沙保里選手
伊調馨選手
に回復したそうな。 スゴイ回復ぶりですよね。
(でも、みんな視力悪いんだねぇ~)
モチロンこの後も治療を続け、三井先生も北京入りしてギリギリまで3選手をサポート。
その成果も有り、3選手は見事にメダル獲得しました!
(試合当日の視力はかなり良かったそうです)
一方、元々一番視力が悪かった伊調千春選手(銀)は、右・左とも1.0まで回復したものの、もっと治療の開始時期が早ければ、もっと完全な状態まで回復できたそうな…。
これから、メスを使用しないオサートはもっと普及すると思います。
安全性の高いオサートだけに、クリニックには子供も多く来ています。
ボクもまだ治療途中ですが、この夜間グレアの強さを考えると、レーシックをしなくて良かった…と痛感しています。
(↑詳しくは 「2008年10月 3日 (金)の記事 4rhレンズ開始2週間後検査 を見てね!)
今日も付けたら良いまばたき! そして直ぐ寝るゾ!!
三井メディカルクリニック
【http://www.ortho-k.co.jp/index.html】
« 4rhレンズ開始2週間後検査 | トップページ | 「ラブジアース in 牧之原」 のその後情報 »
「心と体」カテゴリの記事
- 「新型インフルエンザ感染、東京都と川崎市で確認」で思う事…(2009.05.21)
- 秩父の芝桜 VS スギ林で、スギに負けた…(2009.04.15)
- 自転車をトコトン楽しむ スポーツ自転車の本 発売!(2009.03.18)
- 目が痒いよぉ!!(2009.03.02)
- 5thレンズ16日目(オサート)(2009.02.05)
「カラダ」カテゴリの記事
- 「新型インフルエンザ感染、東京都と川崎市で確認」で思う事…(2009.05.21)
- 秩父の芝桜 VS スギ林で、スギに負けた…(2009.04.15)
- 自転車をトコトン楽しむ スポーツ自転車の本 発売!(2009.03.18)
- 目が痒いよぉ!!(2009.03.02)
- 5thレンズ16日目(オサート)(2009.02.05)
「オサート・オルソケラトロジー(角膜矯正療法)」カテゴリの記事
- “スパブログ”休止と引越し先のお知らせ(2009.06.10)
- 目が痒いよぉ!!(2009.03.02)
- 5thレンズ16日目(オサート)(2009.02.05)
- 5thレンズ7日目(2009.01.27)
- 5thレンズ 3日目…(オサート)(2009.01.23)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: オサート紹介制度:
» メガネなしで物がよく見えるようになった・・・ [視力回復方法なら!]
この「アイ・ファンタスティック」を学んで、あなたが視力回復をスタートさせると・・・・
1. 何故視力が落ちてしまったのかが理解できる。
2. 本当に効果の出る視力回復方法を知る。
3. 10日後にものが以前より良く見えるようになったのに気が付く。
4. 14日後にはメガネ・コンタクト無しでも裸眼で物が見えるようになる。
5. 一生視力に悩まされる事無く、自分の子供の目も守ることが出来る。
おおまかにいうと、こんな流れ
... [続きを読む]
こんにちは。ずーと気になってました。
極度の近視でレーシックには実は不安があり、
これだ!!と思ってましたが、、、。
何度かのぞかせてもらってましたが、是非ご紹介して下さい。
予約が取りにくいとは思いますが、今度こそ夢の裸眼を目指したいと思います。
宜しくお願いします。
投稿: puku | 2008年12月 9日 (火) 17時32分
puku さん
コメントありがとうございます。
ちょっとお時間下さい。
投稿: ☆スパ | 2008年12月11日 (木) 00時30分
PUKU さん
こんにちは!
ブログにコメント頂きありがとうございます。
返信も遅くなり失礼致しました!
初回の予約時に
「近藤スパ太郎の紹介」と言っていただければ、
紹介制度が適用されます。
“スパブログ”にも書いていますが、
必ずしも万人に合う物ではない…
(オサートが合わない方には事前カウンセリングで指示があります)
始めても人によっては効果が出にくい…
(コレは始めて見ないとわからない…)
という場合もある事をご承知下さいネ。
質問あれば、またコメントお寄せ下さいネ!
投稿: ☆スパ | 2008年12月12日 (金) 13時31分
オルソケラトロジー、紹介してください。
今、三井先生の所で初診を受けています。
HPを拝見したことは、受付で話します。
投稿: れいこ | 2008年12月19日 (金) 11時34分
れいこ さん。 コメント有難うございます。
金曜日に初診だったのでしょうか? コメント、今拝見しました。
ボクも治療中のオサートは、こんな治療があるんなら、視力で悩んでいる方に少しでも伝えられたら…と思ってこのブログで書いてます。
また“紹介制度”は、クリニックに通う患者が、基本的には友人、知人を紹介するモノで、初回の予約時に「○○の紹介」と伝えなければなりません。
オサートはあくまでも治療ですので、ボクから紹介させて頂く方も、誤解の無い様、一度コンタクトを頂き、コミュニケーションをさせて頂いてからご紹介させて頂きたいと思います。
既に数名の方からコンタクトを頂き、治療を十分に理解して頂いた上で、ご紹介させて頂きました。
もしも今までの書き方が不十分でしたら、大変申し訳ございませんでした。
本日、注意事項の黒字だった部分を赤字に変えさせて頂き、“※印”にて追記も致しました。
良かったらまたコメント下さいネ。
投稿: ☆スパ | 2008年12月21日 (日) 17時59分
はじめまして
息子の視力をよくしたいと思いレーザーを
考えておりましたが オサートを知り
これだと思いました。プロの選手を目指しておりますが 視力が条件に届きませんので
オサートを受けたいと思いました。
プロフィールのところの アドレスから
メールを送らせていただきましたが
かえってきてしまいました。
突然で失礼かと思いますが ・・・
ご紹介いただけるとありがたいです。
投稿: pinpon | 2008年12月25日 (木) 12時26分