バカ親子
週末、家族でよく行く、世田谷・二子多摩川の温泉へ…。
「いつも娘と入ってばかりで、私はゆっくり入ったコトが無い!」と苦言を呈する妻を気づかい、娘の世話はオレがするコトに・・・
この温泉はね、子供の遊び施設が併設されていて、これまた子供が喜びそうなモノばかり、とっても充実しているのです。
幼児との遊びは、一緒に遊んであげる…とは言っても、監視が殆ど。
はぁ~。 つまんないなぁ~。
早く飽きて温泉に行かないかなぁ~。
3時間遊んでも、飽きる様子なし。
(この施設は、それだけ子供にとっては魅力的とみえる)
パパ~、一緒に遊ぼうよぉ!!
こんな狭い中、入れるワケないでしょ!
パパ~、早く捕まえてごらん!
ちょこっと入ってみるものの、ヤバイ!! 肩が痞えた!
監視員の方に「大人の方は無理しないで下さいネ!」と、引っ張り出される…。
恥ずかしさも有り「もう温泉に行こうよ!」 と駄々をこねる娘を引っ張り、ようやく温泉へ。
充実した室内温泉は横目に、水着に着替え、外の温泉へ…。 妻と待ち合わせの時間は、とうに過ぎているのだ!
のぼせ気味の妻からは「遅いよぉ~」とのクレーム。 こっちの苦労も知らないで・・・。
ゴークルと浮き輪で遊ぶ気満々の娘が「早く行こうよ!」と、ヌル~い、子供用の温泉プールへ移動。 そう、ここの温泉は、子供が遊べる様にもなっているのです。 全く、さっきまで温泉は行かない! って言ってたのに……
ココでもオレは、娘の監視役。 「パパと遊んでるから、ママは大丈夫だよ!」と、勝手に妻を女性用の温泉へ送り出す娘…。
まっ、仕方ない。
それにしても、退屈だなぁ~~~。
防水カメラの、リコーG600を持って来ていたので、先週から泳げる様になった(かなりヘンではあるが)、ヘナチョコ泳ぎの娘を撮ったりするが、バリエーションも少なく、すぐに飽きてしまう。
そうだ! 水ん中でも撮れるのかな?
おっ! 撮れる撮れる!!
今度はストロボ撮影を試みる。
おぉ! こりゃぁスゴイな!
そればかりじゃなく、半分水中、半分地上の撮影も可!
おぉ! こんなコトも出来るとは!
※ここの温泉は、黒湯温泉なのです
麻布十番温泉に代表さる様に、東京には黒温泉が多い。「太古の昔に地層の深所に貯溜された「海水」が変質して形成された化石海水型の温泉と考えられます」と、ここの温泉の能書きにはかいてあるけど、土に埋まった植物繊維が分解されたあとに残る物質、フミンという高分子芳香族化合物という説明の温泉も…。
でも感覚的に共通しているのは黒色(黄褐色)で、薄い濃いはあるものの塩味。微量の独特な香り。 入浴の感覚はヌルヌル。浴後の肌はさっぱりすべすべ。良質の温泉なのです。
撮影の方は、かと言って100%撮影に成功するワケでも無く、上手く撮れないカットも有り、「何でだ!?」と、好奇心や探究心が先立つオレ。
子供そっちのけ、他のママさん、パパさんの冷たーい目線そっちのけで、潜ってはパチリ。出ては画像確認の繰り返しをするオレ。
もう200カットも撮ったのか・・・。どうりで眼が痛い!(塩が強いからね!この温泉。)
そのうち、浮き輪でパシャパシャ泳ぐ娘がやって来て
「パパ~!何してんの?」
「ん? オモシロイ写真撮ってるんだよ! ホラ!」
「ホントだ! ヘンな顔。やりたい!」
「顔を水ん中に入れないと撮れないよ! 出来ないでしょ!?」
そう、娘はまだ顔を水に浸けるコトが出来ないのだ!
「うんん。やってみる!」
あれ程嫌がっていたのに、出来ない! って言い張っていたのに、オモシロイ写真を撮ってもらいたいが為に、ブグブグ…と潜った!
「スゴイじゃん!」
「パパ!スゴイでしょ!?」という娘の顔は、「あれ? 意外に簡単じゃん!」と言わんばかりの、ちょっとビックリした表情と得意気な表情。
「パパ! ちゃんと撮ってよ!」
「鼻からブグブグッ! ってするとヘンな写真になるよ!」
「うん!」
8回目に撮ったこの写真を見て、とても満足そう。
バカ親子だなこりゃ・・・・・・
その後もバカ親子の撮影は、20分程続きました。
(眼が痛い!)
それにしても、あれだけ克服困難だった、水に顔を浸けるコト。
こんなにもあっさりと出来てしまうとは・・・。 子供って“ノリ”や“タイミング”を見極めないといけないんですねぇ。
ホラホラ、人がいる横でバシャバシャしちゃダメでしょ
…って、この人も子供のプールで、ビール飲んでちゃダメでしょ!
えー、バカな親子ネタを、最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
« たいやきのたつみや | トップページ | チョコカフェオレ »
「スパっ!とインプレ」カテゴリの記事
- コレも“ラフ&ロード”製(2008.12.17)
- ラフ&ロードの新作!(2008.09.17)
- バカ親子(2008.09.08)
- スパ太郎愛用のカメラ③ RICOH Caplio R7(2008.08.12)
- スパ太郎愛用のカメラ② RICOH Caplio GX100(2008.08.12)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: バカ親子:
» 青森県 温泉 めぐり [青森県 温泉 めぐり]
青森の美しい自然の美しさの中で、
日頃の体の疲れを取って心とからだのリフレッシュ!!
ご家族や、親しいお友達とゆっくりと温泉につかりながら、
綺麗な景色をみて、温泉に入られるのも楽しいものです。
有名な温泉や穴場の温泉があります。
いろいろな温泉情報をお伝えします。
... [続きを読む]
お元気そうで!!
娘さん超かわいいね~
タイから帰国→結婚→出産
ただいま一児の母となりました。
注)旦那さんは日本人だよ。
子育ては大変だよー。
でもほんとに子供の見てる世界って
すごく純粋だと思います。
温泉行ってみたいです。
投稿: チエ | 2008年9月10日 (水) 01時01分
おおっ! チエちゃん!!
結婚→出産?
そりゃおめでとう!!
連絡とりたいなぁ~♪
投稿: ☆スパ | 2008年9月11日 (木) 21時03分
長かった娘の夏休みも終わりました~
素敵なお父さんしてるね
子どもの遊びに3時間も付き合っている貴方はエライ
そんなお父さん・・・うらやましい限りだよ
投稿: 香織 | 2008年9月12日 (金) 00時07分
前とメールアドレス変わりません。
連絡してねー。
投稿: チエ | 2008年9月12日 (金) 02時30分
香織 ちゃん。 そっか。小学校にもなると、子供の休みも長いから親もタイヘンなんだねぇ…。
チエちゃん! 連絡するね
投稿: ☆スパ | 2008年9月16日 (火) 10時27分