スーパーカブは楽しいね!
先週から、スーパーカブ(広報車)に乗ってます。
日本でカブを街乗りするのは初めてなんですが、カブは楽しいネ!
元々スピード出すバイクじゃないし、バイクの加速感とかスポーツ感ってモノは、始めっから期待してはいなかったのですが、
都内でも、トコトコ走るのって、こんなに楽しいもんなんだ! って、初めて知りました。
ボクの場合、“カブ”って乗り物はね、Baliに行くと、必ずレンタルして、毎日の足になるんですよ。
(家族で行った時には、3人乗りしました!)
ほぼ毎年Baliに行っているのに(多いときには年3回)、ここ2年ばかりは行けていないのです…。
だから、Baliを思い出すなぁ~。
特に夜走ると、流れる空気感がBaliの夜と一緒。
トコトコ走る感じと、エンジンの音。
むわっとした蒸し暑い夜の感じと、走り出すと心地よい風の感じ…。
TOKYOにいながら、ガムランが聴こえてきそうな…
蛍が飛んでいそうな…
来週返却予定ですが、返したくナイです♪
去年の秋から、50㏄のスーパーカブはインジェクションに(FI)なり、FI化とともに、触媒も装着され、排気ガスも今まで以上にクリーンになったそうです。
駐車スペースもわずかだし、耐久性はバツグンだし、燃費も良いし。 環境や社会へ与える負荷も、他のバイクとは比較にならないしね。
カブは楽しいね!
(※撮影はRICOH CaplioGX100 ノンストロボにて撮影)
« 緊急地震速報! | トップページ | 隅田川花火大会! »
「バイク」カテゴリの記事
- 今週末30日(土)は、ラブジアース in 柏崎市みなとまち公園(2009.05.26)
- 蓼科から戻りました~(2009.05.18)
- 桜田門の警視庁本庁へ…(2009.04.20)
- “ラル”のいるバイク屋(2009.04.02)
- コレが、バイクのトライアルパフォーマンス!(2009.03.30)
「モータースポーツ」カテゴリの記事
- 蓼科から戻りました~(2009.05.18)
- ラ・フェスタ・ミッレミリア の番組放送(2008.12.19)
- ヒストリック・オートモービル・フェスティバル・イン・ジャパンへ・・・(2008.10.28)
- La Festa Mille Miglia 2008に行ってきた!(2008.10.14)
- La Festa Mille Miglia 2008(2008.10.02)
「環境問題をちょっと…」カテゴリの記事
- 今週末30日(土)は、ラブジアース in 柏崎市みなとまち公園(2009.05.26)
- シャンゼリゼ通りと比べちゃなんですが…(2008.12.17)
- エコプロダクツ2008 に行って来た!(2008.12.13)
- BIZ STYLE 04号 発売中!(2008.11.05)
- 初校校正 終了!(2008.10.15)
コメント