スペイン大使館にて 至福の夕べ
昨日は、スペイン大使館にて、生ハムパーティ。
あっ! いや、ワインパーティが有りました。
大使館の長い通路を抜けると・・・
スペイン・リオハ最古のワイナリー、トンドニア社のワインがズラリ!
おっ! と、 目に留まったのは
1968年のワイン。
40年前のだよ!!
透けて見えるワインの中身も、少し減ってるのが年代を感じるなぁ~~~。
もっと驚いたのが…
1954年製
54年前のワインだ!!!
コレも!!
コレもスゴそうなワイン…
スペイン・リオハ最古のワイナリー、トンドニア社についてお勉強した後は、いよいよパーティ。(ホントは試飲会)
トンドニア社の当主みずから、注いで下さいました。
えーと、このワインは87年だったか、81年だったか…
いづれにしろ、1本¥15,000-相当の高級ワイン。
お味の方は……
もう、よく分かりません・・・・・
そして、オレの大好物、生ハムぅ!
しかも、イベリコブタの生ハムぅ!
この組あわせ、最高!!!
生ハムと、ワインを注いで貰う場所を、何度も何度も往復しちゃいました…。
お陰で、夜中にトイレ&のどが渇いて2回も目が覚めてしまい、まるでオジイちゃんの様!
スペイン・最古のワイナリー、トンドニア社。
この方が1877年に、リオハのアロにやって来て、ワイン作りを始めたそうです。
ちょっと覚えておこっと!
« 牛丼店でも割り箸中止! | トップページ | 丸井の新ブランド 「rotator」 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- スペイン大使館にて 至福の夕べ(2008.06.19)
「グルメ」カテゴリの記事
- NEW四国屋へ…(2009.06.04)
- 茨城名物? “なっとう”うまい棒(2008.08.21)
- スペイン大使館にて 至福の夕べ(2008.06.19)
- 深川 谷やんラーメン(2008.05.19)
- 今日のランチ(2007.11.06)
「美味しいヨ!」カテゴリの記事
- NEW四国屋へ…(2009.06.04)
- およげ! たいやきくん(2009.01.10)
- 喰っちゃったヨ・・・(2008.12.04)
- 北海道の“とうきびチョコ”って知ってる?(2008.11.12)
- 食の安全(2008.10.30)
コメント