ただかね農園(イチゴ狩り)
週末、家族でイチゴ狩りへ…。
行き先は、秩父の吉田地区のフルーツ街道にある、“ただかね農園”
(↑娘が撮影)
以前、番組のロケでもお世話になった、オヤジさん、女将さん、息子さん、お嫁さん、お孫さんがいる、家族経営の農園です。
行く途中で電話を入れると「12時から餅つきがあって、イチゴ大福を作るよ!」とのコト。
到着早々、餅つきに参加。
餅つきの経験はあっても、大福作りは初めてのオレです。
作りたてのイチゴ大福は、美味いね!
お昼時で空腹のお腹も、大福で満足感。
食べ放題のイチゴ狩りを考えると、ちょっと失敗か!
でも、ここのイチゴを食べちゃうと、スーパーで買うイチゴはもう食べられないネ!
走っちゃダメ! と言ってるのに、走る娘。
嬉しくて、楽しくてたまらない様子。
今年のただかね農園は、お孫さんも一人増え、従兄弟もいて賑やかな感じ。
それにウサギもいるし…
ザリガニ釣りも出来るし・・・
(↑コレも娘が撮影)
イチゴだけじゃなく、見るモノ遊ぶモノのいっぱいのただかね農園…
最後にはお茶うけに、畑で採れたてのおイモや、自家製たくあんも出て、至れり尽くせり。
近藤家お気に入りの、イチゴ農園です。
ただかね農園
【http://www.chichibu.ne.jp/~tadakane/】
帰りには、埼玉県の天然記念物。
秩父ではとっても有名な、清雲寺の樹齢600年とも云われる、しだれ桜(エドヒガンザクラ)を観に寄りましたが、
8分咲きといった感じでした…。
今週末頃が、満開でしょうかね!?
« スコルパの自転車?バイク? | トップページ | お客様相談室 »
「美味しいヨ!」カテゴリの記事
- NEW四国屋へ…(2009.06.04)
- およげ! たいやきくん(2009.01.10)
- 喰っちゃったヨ・・・(2008.12.04)
- 北海道の“とうきびチョコ”って知ってる?(2008.11.12)
- 食の安全(2008.10.30)
「おすすめスポット」カテゴリの記事
- 秩父の芝桜 VS スギ林で、スギに負けた…(2009.04.15)
- 高尾山! 家族で筋肉痛…(2008.12.02)
- ただかね農園(イチゴ狩り)(2008.04.09)
- 東京タワー イルミネーション(2007.12.19)
- 気分転換♪(2007.04.16)
ただかね農園はタダかね??
のとこですね。。。
あいさんも頑張ってますよ。
ブログがすごいです。。
投稿: (*・・*) | 2008年4月 9日 (水) 18時14分