内定!
銀座からバイクで帰ってきました。
ひゃぁ~。 今日も寒っ!
走ったのは20分ちょっとだけど、今日の格好(下はジーパンにチャップス 上はタートルシャツにジャケット。その上にバイク用冬ジャンパー)では、コレが限界。
今日はグリップヒーターも効果ナシ。
いったい何度なんだ???
でもね、今日は気持ちが晴れやかです。
というのも、雑誌の連載が内定しました。
それも今ボクが一番気になる“環境問題”がテーマになりそうです。 モチロン、ボクが書くんだから、チョッピリ面白くしないとね…。
まっ、内定したとは言え、発売されない限りどうなるかはわからないので、掲載誌については、発売前にお知らせしますネ!
それに、自分でネタを集めなきゃいけないから、これからがタイヘン。
あっ、発売は3月の予定ですよ!
新しく立ち上げる雑誌で、創刊号になります。
さてと、保育園の迎えは車で行くか・・・
いや、自転車で行けば、カラダが暖まるかな?
« 神の手 | トップページ | 手作りセッケン! »
「環境問題をちょっと…」カテゴリの記事
- 今週末30日(土)は、ラブジアース in 柏崎市みなとまち公園(2009.05.26)
- シャンゼリゼ通りと比べちゃなんですが…(2008.12.17)
- エコプロダクツ2008 に行って来た!(2008.12.13)
- BIZ STYLE 04号 発売中!(2008.11.05)
- 初校校正 終了!(2008.10.15)
コメント
« 神の手 | トップページ | 手作りセッケン! »
わぁ新しいお仕事ですかー^^おめでとうございます。私は、妊娠するまで仕事をしていましたが、すっかり俗世間から離れてシマイマシタ。
いつか!出来る環境になったら仕事をしよう!と思っていましたら・・大親友の頑張る彼女から一言!
「仕事は時間が出来たらするのではなく、始めようと思ったら何が何でも始めなきゃ無理よ!」と。その通りだなあ~と思いました。
おっと、スパ太郎さんのお仕事話から外れてしまいましたね^^;スミマセン。
私の住んでいる街は、不燃ごみは月1回で12分別でっす!燃えるゴミも週2回。月1回の収集では大変なので、車で10分程にある焼却場やリサイクルプラザへ持ち込みます。これって環境問題話し???
ちょっとスケールが小さいでしたね。でも基本かな…
投稿: Do you remember me?デス | 2008年1月26日 (土) 23時22分
スパさん。ご無沙汰しております~
雑誌の連載、楽しみにしております!
あ、ボクもBlogを始めてみましたので、よかったら遊びに来てネ!
http://shinomun.cocolog-nifty.com/oyaji/
投稿: しのむん | 2008年1月27日 (日) 21時10分
28日nhk朝刊で杉並区での自転車専用道テストなるものをやっていましたが、スパちゃん宅の裏通り
じゃないでしょうか。さっそくネタがあるじゃないですか。東京は自転車での移動案外辛らそうですね。
車では感じない登り下りが多そうですが、インプレッションは。
投稿: mehari | 2008年1月28日 (月) 11時29分
皆さん、早々に書き込み頂き、ありがとうございます。
Do you remember me? さん。 時間は自ら生み出していかないといけない…ってコトですかね?
ゴミ問題は、環境問題の大きな課題ですよね。
東京も4月からゴミの捨て方が変わるみたいですから…。
しのむん さん。 ココログですね? しかも始めたばかり(?)の割には、かなりキャリアを感じさせる内容ですね。。。。 さすがっ!
mehariさん。 自転車専用道は、ウチの裏庭(杉並区役所のある中杉通り)で試験的に…だったと思いますよ。
都内での自転車は、幹線道路を走るにはちょっと危なく、かといって歩道を走ると段差が多く、裏道を走ると、道交法まったく無視のオバちゃん達が突っ込んで来るのが、登り下りよりも、多いですね…。
投稿: ☆スパ | 2008年1月29日 (火) 00時25分