花粉の時期
東京でも花粉が飛び始めましたね・・・。
花粉症のボクにとってツライ季節の始まりです。
ボクの場合、耳鼻科で処方されている薬は、“タリオン”。 ツライ時だけ飲む頓服用の“セレスタミン”。 薬に書いてある数字は、飲む日にちね。 コレ書いとかないと、「あれ? 今朝飲んだかな?」ってわからなくなっちゃうんです・・・。 「ボケちゃってるんじゃないの!?」って妻には言われますが、風邪みたいに数日飲むんならまだしも、毎日習慣的だったりすると、かえって飲んだかどうか、忘れちゃうんだよね。 この2種は、もうかれこれ5年ぐらい、お世話になってるかな? 個人差もあるようですが、ボクには効果がある方だと思います。 飛散前投与と言って、杉花粉が飛ぶ前から薬を飲むのが効果的とされているんですが、今年は飲み始めるタイミングが、少し遅かったようです・・・。 薬飲んででも、効いてる感じがしないんだよね。
こんなボクでも、最近はちょぴり、環境問題についても考えています・・・。
« 俳優のお仕事 | トップページ | なんだ! 「GODIVA」じゃないの!? »
20年以上前から花粉症だよ。
最初は風邪だと思い何年も過ごして来たけど毎年同じ時期におかしいと思ってた。
ただ海外にいるとまったくならないからオレの場合はスギ花粉みたい。
来月帰ると花粉真っ只中かい?
投稿: Kiyo | 2007年2月 7日 (水) 09時49分
kiyoさん。 トライアルライダーは、スギ花粉の人が多いみたいですね。 なんせ、活動の場が、杉林の中だったりしますからね。
次の帰国は、ひな祭りの日でしたっけ? 真っ最中ですね。。。
でも、今年の飛ぶ量は例年より少ない・・・との予報です。
投稿: ☆スパ | 2007年2月 7日 (水) 10時26分