『満腹食堂』で紹介したトルコレストラン
先日、テレビ埼玉の『いただき!満腹食堂』で紹介した、
トルコ料理屋“インパラトール”。 いや~、美味かったなぁ~~~。
店の情報UPを待っていた皆様。 UPが遅くなってしまい、ゴメンなさい!
店のHPが無いんですよね。 店からも写真が送られてきましたので、改めて紹介しますね。
草加市松原団地4-1-9(松原団地南交差点) Tel:048-944-8833(不定休)
↑ ご覧のように、シェフはトルコ人。
トルコ人が食べに来ると、「トルコのお母さんを思い出す・・・」と、全員が言うんだそうですヨ~!
正しく本場トルコのお袋の味。(シェフは男性なんですが・・・)
このシェフは、愛知万博でも腕を振るった優秀なシェフだそうです。
ところで、トルコ料理って、世界3大料理の一つなんだって。 へぇ~。 知らなかったなぁ~。 オーナーのタシさん曰く、トルコ料理はヘルシーで、トルコ人は太った人があんまりいないんだとか・・・。
えっ!? じゃ、シェフは???
シェフは、元ボクサーで、筋肉太りなんだって。 確かにスゴイ筋肉でした・・・。
トルコって人口の過半数が25歳以下なんだって! お歳よりの方は、あんまりいないのかな? 赤ちゃんが多いとか?
日本と真逆だね。
さてさて、“インパラトール”なんですが、日本人の口にあうようにアレンジされていない、本場のトルコの味は、ホント美味い。 他の国の料理もそうですが、たいていは日本人好みの味になってしまっていて、“妥協しない本物の味”って中々食べられませんからね。 そんな意味では、貴重な店だと思います。
大人気のトルコアイス(¥300-)だけでも、食べられますから、お気軽に・・・。
場所は東武伊勢崎線・東武日光線の松原団地駅から徒歩10分はあるかな? 近くには有料Pもありましたヨ! 松原団地南交差点のトコロなので、是非に・・・。
ボクん家からはちょっと遠いんだけど、また行きたいと思っています。
※埼玉以外にも、行徳にも店があります(Tel:047-396-5855)
※ちなみに、隣の荻窪ラーメンは、以前の『スパ太郎のラーメンMAP』でも紹介した店ですヨ!
« 韓国の唐辛子チョコ | トップページ | 報告です~♪ »
「グルメ」カテゴリの記事
- NEW四国屋へ…(2009.06.04)
- 茨城名物? “なっとう”うまい棒(2008.08.21)
- スペイン大使館にて 至福の夕べ(2008.06.19)
- 深川 谷やんラーメン(2008.05.19)
- 今日のランチ(2007.11.06)
「美味しいヨ!」カテゴリの記事
- NEW四国屋へ…(2009.06.04)
- およげ! たいやきくん(2009.01.10)
- 喰っちゃったヨ・・・(2008.12.04)
- 北海道の“とうきびチョコ”って知ってる?(2008.11.12)
- 食の安全(2008.10.30)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 『満腹食堂』で紹介したトルコレストラン:
» こんなところに萌、発見 [KEBABlog 秋葉原名物ドネルサンドのケバブログ]
アキバテラスには冷たいドリンクしかないので、よく中央通りのエクセルシオールカフェを利用します。そこでこんな萌を発見。写真ぼけぼけで見づらいですが、「是非ご賞味くださいませ☆」の後に「萌」って。スーパーで買い... [続きを読む]
待ってました☆
愛知万博でやっていた人なんですかぁ~!
今度行ってきます♪
投稿: AYA | 2007年2月23日 (金) 20時44分
AYAさん♪ 小さい店ですが、とてもアットホームな店ですヨ。 定期的にベリーダンスのショーもやってるみたいです。 行ったら、オーナーのタシさんにヨロシクネ!
投稿: ☆スパ | 2007年2月27日 (火) 10時09分