あっ! もう名刺が無くなるゾ! と思って、いつもの名刺屋に電話をすると、「お客様のおかけになった電話番号は・・・・」の音声が・・・・・・。
えっ!? つぶれちゃったの??? どうすんだよ!!!
急遽、“安くて”(←結構重要)、“良いデザイン”(←コレもかなり重要)を作成して貰える、名刺屋を捜すハメになりました。
いやぁ~、イザとなると、意外にありそうで無い。 名刺の印刷屋。 しかも今時は、ネットでの注文専門が多いんだよね~。 でもコレはパス。 実際に目で確かめてみないと、クオリティとかわかんないからね。
それに、名刺印刷って結構高いんだね。 今までは特殊な紙代を入れても¥1500ー(版下代も入れてだよ!)でやって貰ってたから、その差額にビックリ!!! やっぱり安かったから、つぶれちゃったのかな!?
今までよりちょっと高いけど、担当の方が、一生懸命になってくれる名刺屋がみつかりました! しかも新宿だから近いジャン!!!
ボクのイメージを伝え、何パターンか上がってきたデザインは、中々良い感じ。更にボクの手を加えて、お気に入りの、新しい名刺が出来上がりました!
担当の方も「うん、なかなか良い名刺ができましたネ!」
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
そしたら昨日の打ち合わせ終わりで、あるクリエイターの方が、「名刺ってさ、そのデザインやセンスで、会社やその人柄がわかるよね」って、名刺のウンチク談義になったのです・・・。
ボクも名刺を作り代えたばかりなので、興味深深。
「ホントだ!!!」
その方の名刺ホルダーで見比べると、確かに伸びている、勢いのある会社は、以前の名刺よりも、今のデザインの方が、センスが良く、印刷もキレイだったりするんですヨ。
良い例が、テレビ朝日や東京FMね。 どちらも前よりも勢いがある会社ですよね。
「やっぱり、そういうモンなんですね~。」 「じゃ、ボクの名刺どう思います?」名刺ホルダーに入っていた、ボクの古い名刺を指差しました。
「ダメだね」 「捨てたくなるね」(←そこまで言うか!?)
「んじゃ、コレどうです? 最近名刺を新しくしたんですよ! コレどうですか?」 自慢の新しい名刺を見せると、
「ん~~、前のよりは良いけどねぇ」だって・・・。
そっか!??? でもボクはこの名刺、けっこう気に入ってるんだけどなぁ~~~。
このブログ観て下さっている方で、ここ最近で“白い紙の名刺”を貰って下さった方は、新しい名刺です・・・・・・。どうでしょうか? でも300枚も刷っちゃったんだよね。
ちなみにその方の名刺は、ボクから見るとあんまりカッコイイデザインとは思えないのですが・・・・・・。
最近のコメント